あいうべ体操で子どもの健康をサポート!

こんにちは、与野さとむら歯科です。

皆さんはあいうべ体操をご存知ですか?
あいうべ体操は、口の周りの筋肉を鍛える簡単な体操で、特に子どもの成長や健康に多くの効果が期待されています。呼吸や姿勢、免疫力の向上など、発育に大切な要素に良い影響を与えるとされています。


子どもへの効果

1. 口呼吸から鼻呼吸への改善

  • 口呼吸は風邪やアレルギーの原因になることもあります。
  • あいうべ体操で口周りの筋肉が鍛えられ、自然と鼻呼吸が促されます。

2. 免疫力の向上

  • 鼻呼吸により、空気中のウイルスや細菌を鼻のフィルターで除去可能。
  • 風邪やインフルエンザの予防に役立つとされています。

3. 姿勢の改善

  • 口呼吸の子どもは猫背になりやすい傾向があります。
  • 鼻呼吸の習慣化で舌の位置が整い、自然と姿勢も良くなります。

4. 発音や言葉の発達をサポート

  • 口の動きがスムーズになり、発音がはっきり。
  • 言葉の発達がゆっくりな子にも良い影響があります。

5. よだれ・歯並びの改善

  • 口が閉じやすくなり、よだれのコントロールがしやすく、歯並びの悪化を防ぎます。

6. 集中力・睡眠の質の向上

  • 鼻呼吸により睡眠の質が向上 → 日中の集中力アップにもつながります。

実践方法(子ども向け)

  1. 「あー」「いー」「うー」「べー」と大きく口を動かして声に出す
  2. それぞれの音を1秒キープ
  3. 1セット4秒、1日30回(10回×3セット)が目安

※テレビを見ながらや歯磨き後など、日常生活に取り入れると習慣化しやすいです。


大人も効果あり

あいうべ体操は大人にもおすすめです。口周りの筋肉を鍛えることで、シワやたるみ予防にもつながります。
お子さまと一緒に始めて、家族みんなで口の健康をサポートしてみませんか?

👉「あいうべ体操で鼻呼吸!鼻呼吸で予防医療!」あいうえべ協会

  • 継続して通える平日・土曜18時まで

  • 幅広い治療に対応保険診療・自由診療OK

  • 24時間ネット予約新患・急患OK

  • 京浜東北線「与野駅」から徒歩3分

  • 無料相談実施中インプラント相談受付中

  • まずは無料相談から矯正治療も可能

診療時間
9:00-13:00
14:30-18:00
【休診日】
日曜・祝日

ご予約・ご相談はお気軽に!

当日予約はお電話ください

048-621-5970
line予約
アクセスマップ

与野駅から徒歩3分の
与野の歯医者 与野さとむら歯科
〒338-0002
埼玉県さいたま市中央区下落合1027 4階
TEL: 048-621-5970

-京浜東北線「与野駅」徒歩3分
-京浜東北線「さいたま新都心駅」徒歩15分
-埼京線「北与野駅」徒歩10分

保険診療 / 自費診療

現金、クレジットカード、電子マネー(交通系電子マネーを含む)、QRコード決済がご利用いただけます。
※お支払い時に受付までお問い合わせください。

doctorsfile
ページ先頭へ