笑っても入れ歯と気づかれない!? ノンクラスプデンチャーの魅力
こんにちは、与野さとむら歯科です。
👀目立たない入れ歯?ノンクラスプデンチャーとは
「入れ歯の金属バネが見えて恥ずかしい…」
「人前で笑うのが気になる…」
そんなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、**ノンクラスプデンチャー(バネのない入れ歯)**です。
通常の部分入れ歯は、金属のバネ(クラスプ)を使って残っている歯に固定します。
しかしこの金属部分は、笑ったり話したりすると見えてしまい、気にされる方も多いです。
ノンクラスプデンチャーは、金属バネを一切使わず、柔らかく弾力のある樹脂素材で歯ぐきにフィット。
自然な見た目で「入れ歯だと気づかれにくい」のが最大の特徴です。
🌟ノンクラスプデンチャーのメリット
💎見た目が自然!
- 金属が見えないため、装着していても入れ歯と気づかれにくい
- 笑顔や会話に自信が持てるようになります
😌やさしい装着感
- 弾力のある素材で、歯ぐきにしっかりフィット
- 薄くて軽く、違和感が少ないつけ心地
🌿金属アレルギーの方も安心
- 金属を一切使わないため、アレルギーの心配がありません
🧼取り外し可能でお手入れ簡単
- 毎日取り外して洗えるので、清潔に保てます
⚠ノンクラスプデンチャーの注意点(デメリット)
💰保険適用外(自費診療)
- 自由診療のため、費用は数万円〜数十万円程度
- 材質や設計によって価格が異なります
🔧修理・調整が難しいことも
- 素材の特性上、破損時の修理が難しい場合があります
🦷すべての症例に適しているわけではない
- 支える歯が少ない場合や、広い範囲の欠損には不向きなケースも
→ 適応できるかどうかは歯科医師による診断が必要です
👩⚕️こんな方におすすめ!
- 見た目にこだわりたい方
- 人前に出る仕事をしている方
- 金属アレルギーがある方
- 今の入れ歯に違和感やストレスを感じている方
✨自然で快適な入れ歯をお探しなら
ノンクラスプデンチャーは、バネがなく自然な見た目と、快適な装着感が魅力です。
保険は適用外ですが、日常生活でのストレスを軽減できる選択肢のひとつ。
「入れ歯を入れていることを忘れてしまうくらい自然」
そんな声も多くいただいています。
気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。


